合格体験記

【立命館大学文学部】基礎固めで偏差値15アップ!Aさん合格体験記

みなさんこんにちは。武田塾高松校です。

今回は、2025年の武田塾高松校に通った生徒の合格体験記をお届けします。

 

合格体験者の声

 

今回は、高校卒業後の3月に入塾し

見事、立命館大学文学部に合格された

Aさんの合格体験記です。

武田塾に入塾してどのような変化があったのでしょうか!!

ぜひ、Aさんの体験記を最後までご覧ください!!

 

Aさんのプロフィール

2025年合格体験記アイキャッチ

出身高校:既卒(英明高校普通科 特別進学コース)

文理:文系

偏差値の変化:

49→64の立命館大学文学部に合格!

入塾時期:高校卒業後 3月

合格大学:立命館大学 文学部

 

 

入塾前、現役時代は勉強時間がほぼ0だったというAさん。

高校卒業後は何から勉強を始めればいいのだろう、、、

不安を抱えていたそうです。

しかし、武田塾入塾後は、勉強時間を8時間まで伸ばし

見事志望校に合格!

武田塾独自の勉強法に魅力を感じて入塾を決意したAさんは、どのようにして合格したのでしょうか?

Aさんの合格までの道のりを一緒に見ていきましょう!

 

 

武田塾独自のシステムで勉強時間アップ!

武田塾独自の確認テストが、勉強時間アップの大きな理由だったというAさん。

武田塾独自のシステムである確認テストは、毎週の指導前に行うテストのことで、

その週の宿題の完成度を計ります。

仮に、確認テストが合格点に満たない場合は、もう一度同じ範囲の宿題をこなす必要があります。

確認テスト合格という短期目標があることで、先に進みたい!足踏みをしたくない!という気持ちが原動力となり、勉強時間を大幅に増やすことが出来たようです!

 

「何からすれば…」の不安を武田塾で解消!

入塾前は勉強を全くしておらず、何をしたらよいのかという壁に当たっていたAさん。

しかし、武田塾では、合格レベルに達するためにやるべき参考書が参考書ルートで示されており、

何から始めればよいかが明確な状態でスタートできます。

加えて、それぞれの参考書で「勉強法」が確立されているため、

しっかり指示に従えば使い方に迷うこともありません。

これらのシステムにより、入塾前の「何から始めればいいのか分からない、、」という不安が解消。

受験勉強の第一歩をスムーズに歩みだすことができたようです。

 

武田塾の勉強法で基礎固めに成功!

Aさんがまず教えてくれたのは武田塾のシステムの特徴。

武田塾では、それぞれの生徒の学力に応じてスタート地点を決定します。

浪人生だからといっていきなりレベルの高い参考書から始めるわけではないため、

単語や文法などの基礎(英語の場合)から始めることが可能な設計となっています。

また、復習日を設ける勉強法も、苦手だった単語の暗記などの基礎固めに大きく貢献したそう。

Aさんは、復習日を設けることにより、

「完全に忘れることがなくなった」と言います。

単語を忘れてしまったとしても、もう一度見れば、すぐに思い出せるまでに定着させることに成功しました。

 

おわりに

当初勉強時間の確保からスタートしたAさんの受験勉強ですが、

武田塾独自の

・確認テスト

・志望校合格を見据えたルート

・参考書の進め方・使い方

・暗記法

により、着実に実力をアップ。

苦手だった基礎部分を重点的に固め、

見事、立命館大学への切符を手にしました!

 

 

無料受験相談受付中!

武田塾高松校では無料受験相談を受け付けております!

下記ボタンからお申込みください!

無料受験相談

・「効率的な正しい勉強法を知りたい」
・「受験の事で悩んでいる」
・「今のままでは志望校に合格できない」

など、どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問合せください。

個別にアドバイスいたします!

 

武田塾高松校のすごいポイント7選!!

  ポイント①高松校の自習室は、365日開校!!

武田塾の高松校の自習室は、毎日開校しています!!

開校時間は、午前9時から午後10時が基本となります。

 

↓↓各曜日の開校時間はこちらをチェック!!↓↓

高松校開校時間

↓↓お問い合わせはこちらから!!↓↓

高松LINE

 ポイント②参考書が自由に使える!

高松校では、特訓で用いる参考書に加えて、豊富な参考書を自由に使うことができます。

勉強している中で出てきた疑問が、

自分が持っている参考書で解決できなかった時に、

それを解決する手段としてとても役に立ちます。

 

蔵書する参考書は、

中学生レベルの参考書から難関大学の受験に使われるレベルの高い参考書までと

とても幅広く、一人一人にあったレベルの参考書を見ることができます。

 

          ↓↓武田塾高松校の本棚です↓↓

本棚

 

  ポイント③講師による質問対応

参考書の解説を見ても、問題が解けない。

そんな時でも、武田塾高松校は心配いりません!!

武田塾高松校では、講師に質問ができます!!

勉強をしていて、わからない問題が出てきた時でも

講師が、塾生の疑問をひとつひとつ解消していきます!!

 

基本的に月曜日から土曜日は、講師が在中しており、

いつでも質問をすることができます!!

(日曜日も講師がいる場合、質問対応が可能です。)

 

  ポイント④集中できる学習環境・150席を用意

スマホに漫画、誘惑が多すぎて自宅では集中して勉強できない

そんな方でも武田塾高松校なら大丈夫!

武田塾高松校には4種類の自習室があり、気分に合わせて様々環境で学習することができます!

それぞれの自習室には、参考書をしまうことができる棚を設置しており、一人一つ使うことができます!

参考書を校舎に置いて帰ることができ、自習室に来る日ごとにたくさんの参考書を持ってくる必要がありません。

 

[自習室1]

一つ目はカフェのような高松校にしかない自習スペースです。

1階フリースペース

[自習室2]

次に広々とした環境で学習できる自習スペースです。

054A6543-1024x683

[自習室3]

最後はThe自習室といった集中したいときにぴったりな自習室です。

S__238116869

[自習室4]

こちら2023年の8月に新たにOpenしたばかりの4つ目となる自習室です。

様々なタイプの座席があり、仕切りのない広々空間で集中して学習をしていただけます!

S__309600263

お問い合わせはこちらから!!

高松LINE

 

提供しているのは、自習室だけではありません!!

ポイント⑤ 学習コンサルで必要な勉強内容を身につけられる!

普段勉強をする際に、計画を立てて、それを実行することはできているでしょうか?

受験勉強においては、

①志望校と現時点の成績を把握し、②志望校に合格するために必要な勉強することが

必要です。そのために、

③自らの勉強方法の何が課題で、どのような内容が身についていないかを明らかにさせること

必要となってきます。

 

「何月何日に模試があるから今何をすべきで、何月までに何の科目の何を完成させる!

こういった受験合格に向けた勉強計画を立て、それを管理しながら勉強していける人は少ないと思います。

 

武田塾高松校では、志望校と現時点の成績の差を把握した上で、

志望校に合格するために、以下のような年間スケジュールを組み、

それに合わせて毎回の宿題を出し、自学自習ができる生徒にしていきます。

スクリーンショット (229) 

 

このように現状をしっかりと把握し、

年間スケジュールを元に、

必要な勉強を必要なタイミングで行うことで

最短での成績アップを可能にしています!

 

また高校別の定期テスト対策も実施しています!

必要な教科の宿題をテスト週間前からあらかじめ設定することで、定期テストの順位も上昇しています!

 

ポイント⑥ 勉強のやり方も徹底的に指導・改善します!!

受験勉強において、最も必要なのは、「一度学んだ内容を受験まで忘れないこと」です。

この点が、学校の定期テスト勉強と受験勉強とで、大きく異なる点です。

 

「前日まで覚えていたけど、この前勉強した時はできていたのに、模試で解けなかった」

このような経験をした人が多くいるのではないでしょうか?

 

それもそのはず、エビングハウスの忘却曲線によって、

一度覚えた内容が、1日後には50%以下にまでに低下することが明らかになっています。

一度学んだ方法が、模試や受験当日にしっかりと発揮できるためには、しっかりと復習をすることが大切なのです。

 

武田塾では、4日新しい範囲を進め2日間はやった範囲の復習をしてもらうようにしています。

 

スクリーンショット (96)

 

こうすることで、やった範囲が定着し、実際の模試や試験で使える力になります!

 

ポイント⑦ 参考書の完成度も毎週チェック!!

また、毎回の特訓でやってきた宿題の内容が定着しているかどうか、口頭で確認したりテストを解いてもらったりと様々な手法で確認します。

これにより、やっているのに点数が伸びない「やっただけ勉強」を回避し、使える力を身に着けることができます!

最短で成績が伸びた生徒は、この復習法をしっかりと習得し、

「やっただけ勉強」から「やった分だけ伸びる勉強」へとシフトできています!

 

============

日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導塾

武田塾高松校

〒760-0056
香川県高松市中新町2-9富士ビル1階・2階

武田塾高松校map

琴電琴平線 瓦町駅 徒歩10分

TEL:087-873-2622

開校時間

月~土曜 9:00-22:00

日曜 12:00-19:00

無料受験相談・資料請求book