Blog

エビングハウスの忘却曲線

こんにちは!タケスタのアラキです。

みなさん、「武田塾式暗記術」を実践してくださっていますか?

暗記というキーワードの下、今日は有名な「エビングハウスの忘却曲線」についてお話したいと思います。

ドイツの心理学者のヘルマン・エビングハウスによって行われた、
人間の記憶がどのくらいのスピードで忘れられていくかという実験の結果を
グラフにしたものが「エビングハウスの忘却曲線」です。

これによると、私たちは覚えたものを20分後には42%、1時間後には56%、1日後には74%も忘れてしまうそうなのです!

今日一生懸命覚えた英単語を、明日にはほとんど忘れてしまっているのです!
なんということでしょう!

ただ、これも仕方のないことで、私たち人間は「生きていくのに必要ない」と脳が判断したことは、忘れていくようになっているそうなのです。

「でも、英単語をずっと覚えている人もいるよ?」「テストでいい点数をとっている人がいるじゃないか!」と思った方もいると思います。

そうなのです。実際に、覚えていられる人がいるのです。

それは生まれ持った脳の構造の違いでしょうか?いや、そこにはあるコツが存在するそうなのです!

なんてことない、それは「復習」です。

来週の日曜日は、その復習の効果を大きくする「復習のタイミング」について一緒に見ていきたいと思います。

ではまた、来週の日曜日に!

無料受験相談・資料請求book